中小製造業向け現場改善応援エキスパート
良い流れづくりで商売繁盛に結びつける現場改善を推進
ITコーディネータ
静岡県産業振興財団 診断助言登録専門家
中小機構(独立行政法人 中小企業基盤整備機構)令和6年度 中小企業アドバイザー(実務支援)
沼津市中小企業振興会議委員
三島商工会議所みしま経営支援ステーション(M-ステ)登録専門家
ものづくりドットコム登録専門家
ものづくりシニア塾(一社 ものづくり改善ネットワーク)第9期(2022年)修了
静岡県産業振興財団「静岡ものづくり生産性向上推進リーダー育成スクール」講師
株式会社YE DIGITAL 社外監査役
特定非営利活動法人 IT静岡(NPO・IT静岡)会員
ITコーディネータ
甲種危険物取扱者免許
(略歴)
静岡県沼津市生まれ 工学部で化学工学を専攻
1982年4月 株式会社リコーに新卒入社
リコーでは化成品(トナー、サーマルペーパー、熱転写リボン)事業部門に所属し、技術開発(製品設計/生産準備)に19年間、法人営業に17年間、品質管理に2年間それぞれ従事
2020年3月 株式会社リコー退職
2020年4月 ものづくりデザインラボを立ち上げ、中小製造業の支援支援活動を開始
2023年5月 株式会社YE DIGITAL 社外監査役に就任
40歳過ぎの技術系のセールスデビュー
(工場から営業勤務に)
技術開発から営業に移ったのは40歳を過ぎてからです。突然の会社命令での異動でした。学生時代は理系人間で、就職してからも根っからの技術屋だと思っていた自分にとって大きな転機でした。
職種はいわゆるセールス(技術営業などと称される職種でなく売上目標を持ったアカウント営業)です。
当初顧客とは何を話してよいか判らず不安もありましたが、19年技術開発をやってきた経験の中から製品の品質や技術のことでしたら話はできますので、これで場を持たせようとしました。その後、先輩からのアドバイスもあり、顧客の言うことになるべく耳を傾けてみようと努めました。
しばらくそんなことをやっているうちに、顧客の要望や困り事にこちらの品質や技術がハマる場面が時々現れ始めました。そんな時、顧客は熱心に聞いてくれ、それが注文に繋がるということが起こり始めたのです。
こちらの提案がきっかけで顧客からご注文を頂くと嬉しく、売上・利益が上がると会社から褒められることにもなりました。工場から異動した当初「3年はやってみよう。ダメだったら工場へ戻してもらおう」と思ってましたが、結局何と17年も営業部門に在籍することに。
その間、多くの外部の方とお付合いさせていただきました。社内では営業戦略の立案、事業計画の策定、商品企画、販促ツール整備、営業関連業務もやりました。大変なことも多々ありましたが、技術のことを判って営業をやるとビジネスが面白く回せることを体感できたのは貴重でした。
振り返ってみると17年の営業経験は代え難い経験・スキルを得ることとなりました。
長く営業部門に居ることになったのは、営業が嫌ではなかった(というより性に合っていた)のだと思います。
現在“ものづくり企業の支援活動”を行っていますが、もし工場経験だけでしたらこの仕事はやっていなかったでしょう。
40歳過ぎの技術系のセールスデビュー、今ではつくづく良かったと思っています。